- georgenagao
パン作りを「学ぶ」!ベーシックコースがスタートします。滋賀草津パン教室

〇初心者なのでちゃんとこね方から習いたい。
〇もっとベーシックなパンを学びたい。
〇将来パン教室をしてみたいと思っている。
そんな方のために、、、
セルクルキッチンに
パンづくりを「学ぶ」。
ベーシックコースが誕生します。
セルクルキッチンベーシックコースのポイントは、、、

1、自宅でよく食べる食パンやロールパンなどの基本的なパンを中心に学ぶことができます。
やはり作りたいものは自宅で毎日飽きずに食べられるパン。
実はとてもポイントの多いパンなんです。
まずは手ごねからスタートしてもらいます。基本的な生地の作り方、分割方法、成型など
細かい作業のコツをご指導いたします。
同時にレシピにある材料の特性なども学ぶことができます。

2、入会は春と秋の年2回。月1回なので無理なく通うことができます。
1か月に1回の全12回コース。お休みされた月は次のタームにて補講を受けることができます。
12回修了後はディプロマを発行いたします。
また月1回という無理なく通っていただけるペースなので、凝ったパンをつくるパンづくりを「楽しむ」パンクラスの同時受講も可能。
よりレパートリーが増え楽しいパン作りができるようになります。

3、将来教室を開きたい方へのステップアップコースもご用意します。
自宅でできる仕事として人気のパン教室、パンの知識や技術だけでなく
集客方法やレシピの組み立てなどのフォローが受けられるステップアップコースへ進むことができます。
10年以上自宅教室、そしてテナントでのサロンを開催している講師が自身の経験を交えてサポートいたします。
料金
受講料:12回コース/材料費含む
全納 12回分 55,000円税別(5000円お得!)
半期 6回分 28,500円税別(1500円お得!)
(6回目レッスン時に2回目をお支払いください)
お知らせ
分割でのお支払いも可能です。(5,000円×12回、税別)ご相談ください。
受講料にはディプロマ代も含まれております。
3日前より材料費としてキャンセルフィーが発生いたします。
お休みされた際のパンやテキストはお渡しできません。
お子様連れはご遠慮いただております。
ライン@のポイントカード対象外レッスンです。
体験レッスンと説明会のお知らせ
まず手ごねを最初に体験していただきます。
入会後には手ごね、機械ごねのメニューがあります。
受講いただくメニューのご説明いたします。
〇日程
9月20日木曜日、22日土曜日
10時半から14時頃
〇メニュー
コーンマヨパン
〇費用
3000円(税込み、材料費込み)
〇持ち物
エプロン、手拭きタオル、筆記用具、パンを持ち帰るためのエコバッグなど
お申込みお問い合わせは
をクリック
講師紹介

山田睦美(やまだむつみ)
セルクルキッチン主宰
大手パン教室にて講師資格取得後
自宅にて10年以上パン教室を開催
2016年より教室専用スペースにてセルクルキッチンをスタート
おもてなしにも使えるパンや
おつまみになるパンのご提案なども行っている。
大手パン教室師範資格取得
食空間コーディネーター
ホームパーティーコーディネーター
お申込みお問い合わせは